Communication

会社を「辞めたい」と思ったら考えるべきこと

takaco

会社で働いていて、「辞めたい」という思いがよぎることはあると思います。
不安に思ったり、イライラしたり、ストレスがたまったり。

それは誰もが感じる自然なことで、まずは、そう感じたことを受け入れることが大事だと思います。
私の場合だと、「辞めたい」という波は数年に1回やってきます。
10年勤めているこの会社にいる間に何度転職活動をしたことかなと、、、
人生のフェーズによって「辞めたいの理由」が違う事がありました。
「プロジェクトがつまらない」とか、「もっと経験の幅を広げたい」とか。
「外資系にチャレンジしたい」とか、様々です。

結局最後に決断するのは自分なので、何を選んだとしても、自分で納得できるように、
まずは、「辞めたい」と思った時に冷静になって、考えるポイントについてまとめてみました。
もし、みなさんが、「あー、会社辞めたいなー」とか思った時に、ぜひ参考にしてみてください。

原因を明確にする

まず、なぜ仕事を辞めたくなったのかを明確にします。働く時間が長くて疲れて思考停止になっているのか、人間関係なのか、仕事の質なのか、環境なのか、なんとなく仕事以外の事がうまく行ってなくって、それが理由にすり替わってしまっているのか。など。
誰も見ていないので、自分に素直に、紙に書き出してみても良いかもしれませんん。

原因に対して、解決策を考える

解決策にはどんなものがありますか?
コミュニケーションで改善できたり、スキルを身につけたりすることや、新しい目標を掲げたり、社内異動など、色々あると思います。もちろん、その中に「新天地でやる」という辞めることもあって良いと思います。

自分の価値観を確認する

自分自身についても、もう一度向き合うことも大事だと思います。
自分が目標にしていたことや、働く上で、生きていく上で大切にしている価値観は何か。
そういったことを再度確認して、自分の現状とを照らし合わせてみるのも良いと思います。
「会社辞めたい」モードの時は、目の前にあることに一所懸命だったりして、広い視野で見れていない時があります。
もちろん現状の把握も必要ですが、ここでは一旦「自分自身」というものも、きちんと向き合って、確認しておきましょう。

辞める決断は根本原因の解決になっているのか

会社を辞めることを引き止めるつもりはないですが、自分がよく思うのは、辞める決断をした時に「根本の解決になっているのか」ということを考えます。
例えば、事業会社で仕事をしていると、多くのプロジェクトというより、歯車の一部となり、その事業に関するデザインをする仕事が多いと思います。もう少し違う業種の仕事もしたいなと思って他の事業会社へ行っても、数年後にまた「もう少し違う業種の仕事したいなー」の繰り返しだったら、他の事業会社へ行くことは根本解決にならないと思います。だったら、いっそのこと受託企業で働いた方が、種類の違うプロジェクトに出会える確率はぐんと上がります。
この時、「自分はなるべく自分のペースで仕事をしたいな」とか、価値観があれば、大企業で働くのは合っていないかもしれないので、「フリーランスでやる」という選択肢も出てくると思います。

結局は「自分をよく知る」「自己分析」というのが、大事なのかなと思いました。
「辞めたい」と思う時は、もしかすると、「自分を少し放っておいてしまっている」ことのサインなのかもしれません。
どんな決断をしたとしても、それが自分にとっての最良な選択であることを願っています。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事URLをコピーしました